朝の30分

5月に娘の朝課外が始まってから、1時間くらい早起きしてます。

目覚ましを2個スヌーズ機能でセットして、起きてもすぐエンジンかからないので(私も娘も)、20分くらいはソファでテレビを見たり‥という時間はかかってしまうのですが、お弁当をバタバタと30分くらいで作って、送り出して。

ここからの30分がゆとりの時間です。

それまでは台所は片付けず、身支度をして出勤してたのですが、出勤まで、1時間半もあるので、洗い物をしてから、朝食。

朝はあまり食べれないので、トーストとコーヒーで簡単にすませて、そこからまだ1時間あるので、乾いた洗濯物を畳んだりと、平日たまりがちな家事を片付けます。

早く起きる分、夕食後はすぐ眠くなってしまって、寝る前の読書とか全然できませんが。

このリズムで生活していると、仕事に行く前に心のゆとりが出来るのもよいです。

30分のうちに家事をなるべく片付けようとしていると、それまではすぐ食器の洗い物がたまってたのが、普段ちょこちょこ洗うようになりました。主婦歴20年くらいで今頃?と思われるかもしれませんが。

結局溜めないことが大事なんだなと今更ながら感じてます。