CDプレーヤー復活♪

f:id:tanzuki:20201010072047j:image

25年くらい前に買ったDENONのコンポ。カセットはずいぶん前に再生出来なくなっていて、ラジオとCDを聴くのに使ってましたが、数年前からNoDiscのエラーがたつようになり、とうとうCDも完全に再生出来なくなってました。レンズクリーナーも読み取れなくなってしまったので、もうダメかな、ラジオだけのために古いコンポを置いておくのも、場所とるし…。もう捨てようかと思ったのですが、最近電子ドラムの内蔵電池交換も上手くいったし、捨てる前に分解掃除してみよう!と休日にドライバーもって開けようとしました。が、ドライバーが普通のプラスドライバーでは開きませんでした。よくみると、星型の様な形になっていました。トルクスドライバーが必要なネジだったようです。ネットで500円ほどだったので、ネジのサイズを定規で測って買いました。T10というサイズでした。

f:id:tanzuki:20201009232308j:image

ずいぶん古いコンポなので、検索しても分解した画像がみつけられなかったので、適当にやってみようと本体の側面と裏側のネジをどんどん外していって、カバーをずらしながら外す事ができました。

f:id:tanzuki:20201009232733j:image

外したところは撮影してないのですが、何やらいろんな基盤が、思った以上に複雑でした。

レンズを綿棒に無水アルコールをつけてそっと拭き取るつもりでしたが、本体の1番下の部分にCDのトレーがあって、どこにレンズがあるかわかりませんでした。少しやけくそで、内部の埃を拭き取って、CDレンズ付近にエアダスターを吹き付けてみました。

電源を入れてCDクリーナーをセットしてみると、No Disc、何度か繰り返すと、何回かに1回はCDが回転するようになりました。

f:id:tanzuki:20201009235748j:image

湿式のクリーナーをセットしてみるとしっかり回転して、テスト用の曲も再生できました!

あとは元通りネジを締め直して、修理成功!結局適当に埃を取っただけですが。

もうしばらく使えそうで良かったです^ ^

今回買ったトルクスドライバーは、PCなどの機器の分解につかえるようなので、これからも役に立つかもしれません。

次は古いノートPCの分解掃除を試してみるつもりです。